考えるタケノコのブロゴ

世界的ムーヴメントを引き起こしつつあるTwitter小説ニンジャスレイヤーを世に広めつつニンジャ真実に迫り、ついでに1000DHNJSPをゲットするブログス

ニュービーに「オススメ出来ない」エピソードリスト第一部~第二部

ニンジャスレイヤーは時系列カットアップで、基本的に何処から読んでも楽しめる。

それ故に「このエピソードから読むのがオススメ」というリスト作成の試みは度々有った。だが、ここでは逆に「このエピソードから読むのはいけない(というか勿体無い)」というネガティブ・リストを作りたいと思う。ニンジャスレイヤーを読み始める際の参考にして頂ければ幸いだ。勿論、従う必要は何処にもない。

※ただしこのリスト、「特定キャラがどうしても見たい」という場合はこの限りではない。強いキャラ愛は何物をも凌駕する。

 

第一部

「ジ・アフターマス」

理由は単純に「サプライズド・ドージョー」を承けた「解答編」だからだ。ミステリーを謎解きから読む人などは、先に読んでも構わないと思う。

 

「アトロシティ・イン・ネオサイタマシティ」

番外編。ヘッズを虜にしてやまない「あるキャラクター」が登場するため、扱いが難しいが、ニュービーが読む際には覚悟が必要な可能性がある。

 

「デイ・オブ・ザ・ロブスター」

公式から複雑な扱いを受けているエピソード。ゴーストライター説が付き纏い、翻訳も時期が他の一部エピソードとは離れている。これから読み始めるのは「勿体無い」……かもしれない。

 

「グランス・オブ・マザーカース」

数ヶ月おきという変則的連載方式を取っている。完結が第二部連載中ということもあり、内容的にも第二部の幾つかのエピソードを読んだ後をお勧めしたい。(書籍においても第二部に掲載が食い込むと予想される)

 

「ニュー・メッセンジャー・オブ・ホワット」

本来「ラストガール・スタンディング」再放送時に追加された部分であり、存在自体がある種のネタバレとすら言えるかもしれない。可能なら第三部を読む頃に開封するのをお勧めする。

 

「ネオサイタマ・イン・フレイム」

言わずと知れた最終章。第二部に比べると独立性は高いが、他の一部エピソード……せめて「ストレンジャー・ストレンジャー・ザン・フィクション」の読破後をお勧めしたい。

 

第二部

「ナイト・エニグマティック・ナイト」

番外編であり、ニンジャスレイヤーの搭乗しない、あるキャラクターについての回想めいたストーリーである。可能なら「キョート・ヘル・オン・アース」直前をお勧めしたい。

 

「リブート、レイヴン」

番外編。ヘッズにもファンの多い「あのキャラ」についての解答編めいたストーリー。このエピソード自体の人気も大変高いが、第二部は連続性のあるストーリーも多いため「シャドー・コン」辺りまでを読んだ後がお勧めだ。

 

「トビゲリ・ヴァーサス・アムニジア」

同じく二部の核心に触れる内容が含まれており、時系列的にも後半に当たる。「シャドー・コン」などを読んだ後がいいと思う。

 

「カース・オブ・エンシェント・カンジ、オア・ザ・シークレット・オブ・ダークニンジャ・ソウル」

タイトル通り、ダークニンジャ満載のエピソード。これを読めば、彼のイメージは色々と変わるかもしれない。……ので、第二部の中程に読むのが良いかもしれない。

 

「キョート・ヘル・オン・アース」

第二部最終章。第一部に比べ二部は連続したエピソードも多く、張られている伏線もまた多い。正しく、第二部の最後に読まななければ「勿体無い」と思う。